雨でもハッピーブログ

バイク寄りの日常いろいろ

安全なバイクの曲げ方(コーナリング)について

イナズマ750のタイヤ交換、ブレーキOH、チェーンスプロケット交換も完了したので、ちょっと前にイナズマ750での初峠に行ってきました。

気温は35℃とかの予報でしたが朝方の山は少し涼しかったです。

やっぱバイクは楽しいですね!

解放感や風を感じられるという楽しさももちろんあります。

しかし、持論ですがバイクの楽しさの真髄?登竜門?は以下の2点だと思っています。

コーナリング

・リアブレーキによる超低速のコントロール

この二つを知ると格段にバイクが楽しくなります!

今回は新しく手に入れたバイクイナズマ750でコーナリングを色々確かめてきたのを機に、コーナリングについてお話しようと思います。

※世の中に絶対はありません。何が正しい、間違っているかは誰かが言ったからではなく、色々な情報を集めてご自分で決めて頂く様お願いいたします。

 

コーナリング」は教習所での明確なレッスンは無いですし、その後誰かが教えてくれる機会も少ないので、いざ峠等のカーブを見ると不安に思う人も多いかもしれません。

現にYoutubeやブログで色んな人が解説してくださっています。

ほんと、自分で勉強するのに良い世の中ですよね。

 

コーナリングについて解説してくださっている皆さんが必ず出すキーワードがあります。

「セルフステア」

確かにこれは基本中の基本ですね。

バイクの傾きに応じてハンドルが勝手に切れることを「セルフステア」と言い、「セルフステア」によって「ハンドル舵角」が生まれることでバイクが曲がっていくというお話です。

この「セルフステア」については本当に色んな方が詳しく解説してくださっていますので、ご存知ない方はググってみてください。

私は逆にこの「セルフステア」を邪魔しかねないコーナーの応用についてお話します。

そして、このお話のコンセプトは色々ひっくるめて「安全運転」です。

 

バイクがコーナーを曲がるために必要なのはハンドルを左右に切ることです。

バイクを傾けることではありません。

しかしバイクがコーナーを曲がるとき、速度に応じてバイクを傾けなければいけません。

セルフステアのためではありません。(極論ですが)

コーナー中の遠心力に負けない様にするためです。

バイクを曲げるためにはハンドルを切って曲がるのですが、例えば時速30キロでいきなりハンドルを切ったらバイクが遠心力に負けてアウト(外)側に倒れこむことが想像できます。(怖すぎて出来ませんが)

 

実はこの遠心力への対策がバイクを傾ける以外にもう一つ存在します。

カーブのイン(内)側に体を移動する「リーンイン」もしくは「ハングオフ」という乗車姿勢です。

聞き覚えのない人はググれば一発なので検索してみてください。

バイクと体が一緒に傾く普段の乗り方「リーンウィズ」に比べると「リーンイン」、「ハングオフ」はコーナー中のイン(内)側に重さを増すことでアウト(外)側への遠心力に対応できます。

 

果たしてこれの何が良いのか分かりますか?

リーンウィズ」よりも「ハングオフ」等の方がバイクの傾きが少なくて済むんです。

つまり、「ハングオフ」等はさらにバイクを傾かせる、ハンドルを切ることができるんです。

これは4輪車のハンドルを90度回せるのが「リーンウィズ」、180度回せるのが「ハングオフ」とイメージしても良いくらいの違いです。

 

それの「何が良い」のか?

理由は2つあります。

1つは安全面として以下の場合などです。

あなたはコーナーに入って「このコーナー、曲がり切れない!!!!」と思いました。しかしとっさにハングオフの姿勢になると、なんとコーナーを曲がり切れます。

そんなコーナー無いしそんなに速度を出さないですって?

そうでもないんです、実際私がハングオフで切り抜けたのは高速道路のインターチェンジです。

それまで時速100キロ近くで走ったあとのインターチェンジは速度域を見誤って本当に危ないです。

初めて行くインターチェンジはカーブの度合いも慣れていないので安全マージンを取るためぜひ「ハングオフ」等で通過して欲しいです。

また、峠などで右コーナー中に対向車が膨らんできて車線をはみ出してきた場合にも効果的です。予めハングオフの姿勢から車体とセルフステアを戻すことで緊急回避ができます。

上記の例を「リーンウィズ」で凌げるイメージが私には湧きません。

 

もう1つの良い理由はコーナーで操るバイクが無茶苦茶面白いからです。

次回は具体的なハングオフのやり方について記載しようと思います。

色んな意見はありますが、バイクはなるべく倒さないで走った方がカッコイイです。

イナズマ750を購入してタイヤ交換からの。。。

最近イナズマ750、正式にはGSX750Inazumaかな?いやGSX750Wの方がいいかもしれない。

これを購入した。

当方、足が短くなかなか体に合う大型バイクが無かったのだが、このイナズマ750は跨ったときに凄くしっくりきたのだ。

あとはバンディット1200とかも狙っていた。

別に油冷好きとか鈴菌所持者ってわけじゃなく、シート高が低いバイク探しているだけ。。

 

イナズマ750、凄くいいバイクだが欠点?なのが「古い逆輸入」だということ。

弾数も少なすぎてパーツ入手に若干の不安が。。

 

この前、タイヤ交換したんです。

購入時に付いていたタイヤはキレイだったが、2005年製のブリジストンが付いていたので。

交換したのはピレリのエンジェルGT2で前120/70ZR17 後ろ170/60ZR17。

ホントはセット売りで後ろ180/55ZR17を付けたかったんですが、2りんかんは門前払いだしナップスは「xxx/yyZRzz」のうち、xxxかyyyのいずれか一つしかサイズ変更できないのが会社方針とのこと。

仕方ないのでナップスに置いてあったエンジェルGT2にしました。

まぁでも工賃込みで約53000円は激安ではないにしろ手頃か。

 

エンジェルGT2のインプレはまた今度にして、整備のお兄さんから言われたのが諸々部品状態やばいと。とりあえずブレーキOH早くした方がいい。って言われました。

話逸れるけど、ナップスの整備場環境半端無く良いですね。2りんかんが可哀想になるくらい。

恐らくナップスの方がさばいているバイクの数多いと思う。

つまり、ナップスの整備士の方が経験値が高い可能性大。

タイヤ交換を担当してくれたお兄さんとお話すると、なかなか安心感があった。

2りんかんもリーダー級だったり、一部のお兄さんは良い感じだけどね。

 

で、ブレーキOHの話に戻るけど、キャリパーのシールが2りんかん、ナップスじゃ恐らく手に入らないんです。(直接聞いていないけど)

面倒なのでじゃあイナズマ400とか1200の手頃なキャリパーをヤフオクでゲットして付けよーと思ったら、フォークのアウターのキャリパー取付ピッチが違うんです!!

え!?なんでこんなところ違うの!?

イナズマ750はピッチサイズ54mm(or 55mm)でトキコのキャリパー。

イナズマ400 1200は確か100mmだったかな?ブレンボのやつ。

これだと流用できない。。

 

色々調べた結果、例えばカワサキのZX-10あたりの純正キャリパーが流用できそう。だけど、そんな昔のバイクのキャリパーだったら結局OHしなきゃ。。

まぁ、ブレーキOHにはちょっと興味もあるのでポチりましたけどね。

 

OHにはシール交換が必須なので海外サイトのパーツリストから番号見つけてヤフーショッピングで注文できた。イナズマ750純正キャリパーとZX-10純正キャリパーの分。

インターネットほんと凄いと思う。

 

次回はブレーキOHのお話でもしようかなと思います。

あ、あとたぶんオイル上がりしてるんだよなぁ。。

革ジャンを洗う2

(タバコ臭い革ジャンの続き)

 

何度か革ジャンを水洗いすると、もう躊躇なんて言葉は頭の辞典にはありません。

湯舟に「水」を張って容赦なく革ジャンを投入します。

 

湯舟には一緒に以下を投入

・アタック3X(洗濯洗剤)

・ハミング(柔軟剤)

・ファインフレグランス(柔軟剤)

・ツバキ(シャンプー)

ニベアボディケア(ボディソープ)

 

なんかすごく水が汚い色になる!!

まぁほぼ染めが落ちているんだろうけど。。

でも、洗った後の服の色はキレイな黒でしたね。

 

2回くらい洗剤やシャンプーなどで洗った後、すすいで柔軟剤を入れて乾かします。

乾かしているときはとってもいい香りなんです。

しかし、、乾くとタバコのニオイが全然落ちていない(泣

 

上記を2セットくらいやってもタバコのニオイっていうのはホント落ちないんですよ。

ニオイ減少率10%くらい?

 

次に試したのが食器用洗剤のJOYと重曹

これも、濡れているときはニオイが落ちた感覚なんですが、乾くと。。

これはニオイ減少率20%くらいでしたね。

 

最後に試したのが「お酢」です。

お酢」そのものがもう臭いです。。

そんな「お酢」(食酢ではなく穀物酢)を水に対して2,3割入れて革ジャンを漬け込みます。

「革ジャンをお酢に漬け込む」って言葉が結構パワーワードじゃないです?

 

30分くらい漬け込んだと思います。

なかなかお酢臭いので、JOYで洗います。

するとどうでしょう!乾いてもあんまりタバコのニオイがしないんですよ!!

ニオイ減少率85%?くらい!!

あと、15%くらいはやっぱ微かにニオイますね。

 

革ジャンに付いたタバコのニオイにお困りの方、もうホント完全自己責任でお試しあれ!

革ジャンを洗う

バイクが趣味になってから革ジャンも段々と気になるようになってきました。

やっぱかっこいいですよね。革ジャン。

 

でも高いんですよ。ザラに4万とか6万とか。

そして肩幅が広くて腕の短い私に合うライダースはほぼ皆無なんです。

(パットとか入っていない昔の革ジャンの方がサイズ合う)

 

サイズ合わないのに高いお金出せないしなー。手ごろな値段で革ジャンないかなー。

と、思うと皆さん行きつく場所がありますよね?

そう、ヤフオクの革ジャン漁りです。あとアップガレージライダースにも結構ある。

このヤフオクこれが凄く楽しいんです。。2,3時間は見ていられます。。

まぁ、ヤフオクで買ってはアップガレージライダースに売る日々なんですが。。。

 

ヤフオクで革ジャン買うと気になるのが汚れです。

中古で革ジャン買う時点で気にならない人の方が多いか?

実は私もそんなに気にしませんが。

でも、絞ったタオルで革ジャンを拭くと、結構タオルが黒くなるんですよね。

革ジャンの染めの場合場合もありますが、ライダースは排気ガス結構喰ってるんで。。

綺麗にはしたいよなーって思うわけですよ。

 

ネット見てみると意外や意外に革ジャンをジャブジャブ水洗いしている記事が割とあります。

世間では「革に水は絶対ダメ!」「革はよく絞ったタオルで優しく拭くだけ!!」というのが常識ですよね。

でも実際に洗っている人もいるし大丈夫な気がしてきた。ということでネットの洗濯方法を参考にジャブジャブ洗ってみるとなかなかどうして、綺麗になるんですよこれが。

注意点は確かにありますね。

乾燥機が厳禁なのはホントっぽいです。

お湯で洗うのは革の脂が出ちゃうから止めた方がいいという意見がありますね。

※たぶんフェイクレザーはボロボロになると思います。

 

そんなある日ヤフオクでシンプソンのレザージャケットを買ったんですよ。

やっぱりちょっと腕が長かったですが、まぁ許容範囲。

しかし、、、むちゃくちゃタバコ臭い!!

ニオイで頭痛が痛いレベル!!キツイ!!

部屋に置いておくだけで、部屋がタバコ臭くなりました。

 

ヤフオクのコメントにはニオイについて書いてなかったなー。

ニオイについて書いていなかったから、タバコ吸っていること書かなかったのかなー。

タバコ吸っている人は結構気付かないしなー。

 

まぁでも僕には革ジャン洗濯の実績があるし、なんとかなるっしょ!

と、これから壮絶な戦いが待っていることも知らず呑気に革ジャンを浴室に持っていくのでした。

(続く)

 

 

 

 

最近CMで全力少年が流れてますね

東京海上日動あんしん生命のCMで全力少年が流れてますね!

www.youtube.com

太鼓と女性の歌声が壮大で心震わせる出来に仕上がってます。

歌ってる人誰だろう?と思い調べてみると、18歳のシンガーソングライター幾田りらさんが歌ってるとのこと。ぜひフルで聞いてみたい!!

ちなみにCMに映ってる女性は女優の小川紗良さん。

全力少年の歌詞はなかなか好きで、怠けた自分を奮い立たせてくれます。

「さえぎるものはぶっ飛ばして、まとわりつくものかわして、止め処ない血と涙で、渇いた心臓潤せ」

今年は色んなことに挑戦していきたい!!(ブルベ[ロードバイク]とかね!